夢見ヶ崎プレーパークをつくる会は、
「身近な場所に、子どもが自然とふれあいながらのびのびと遊べる場所があったらいいな。子供も大人も地域の様々な人と関わりを持ちながら見守り見守られながら育つ環境があったらいいな。」という思いの子育て中の母親たちが集まって2002年12月に発足しました。
2025年度 おでかけ"ぽかぽか"開催日を更新しました。
中止の場合にはFacebook、Instagramでお知らせいたします。
2025.06.14 とびだせ!おでぽか LaZOON Terrace (ラズーンテラス) 開催のお知らせ
2025.05.27 講座『0・1・2・3歳によりそう「遊び」を学ぶ2日間』申込み受付開始しました。
2025.05.26 地域子育て支援センターさいわい おたより2025年6月号公開しました。
2025.05.26 地域子育て支援センターおぐら おたより2025年6月号公開しました。
2025.05.25 おでかけ”ぽかぽか”講座『0・1・2・3歳によりそう「遊び」を学ぶ2日間』開催のお知らせ
2025.04.25 地域子育て支援センターさいわい おたより2025年5月号公開しました。
2025.04.25 地域子育て支援センターおぐら おたより2025年5月号公開しました。
2025.04.25 プレパであそぼっ!2025 を公開しました。
「さいわいふるさと公園わんぱくふれあいゾーン」で定期的に開かれているプレーパークです。公園の特性を生かして地域の人や自然とふれあいながらのびのび遊べる場を目指しています。
毎月第3日曜日 10:30~13:00
さいわいふるさと公園~わんぱくふれあいゾーン~
乳幼児にも外遊びの楽しさを伝えられたら…と始めた広場です。親子でゆったり遊べる道具を持って、幸区内を巡回しています。
火曜日(不定期) 10:00~13:00
・戸手第一公園・諏訪公園・けやき公園・さいわいふるさと公園・ガタンゴトン広場など
「さいわいふるさと公園わんぱくふれあいゾーン」の草刈り・ゴミ拾い・花壇の手入れ等を行っているグループです。
夢見ヶ崎プレーパークをつくる会もグループ会員として地域の人たちと楽しみながら作業しています。
第2土曜日・第2日曜日・第4火曜日 9:30~11:30
御幸地区にも子どもがのびのび遊べる場があったらいいな…という思いから御幸公園で2012年度にスタートしたプレーパークです。
春:5/28 (水)、6/4 (水) 13:30~16:00
夏:7/30 (水) 10:00~12:30
秋:11/26 (水)、12/3 (水) 13:30~16:00
御幸公園
平日の放課後に、近所の公園で友達と一緒に思いっきり遊べる場所があるといいよね、という思いから始まった放課後開催のプレーパーク。
春:4/23 (水)、4/30 (水) 14:00~16:30
冬:12/17 (水)、12/24 (水) 14:00~16:00
さいわいふるさと公園~わんぱくふれあいゾーン~
幸こども文化センター内の地域子育て支援センターです。
近隣には、幸区役所、幸図書館があり、さいわい健康福祉プラザの2階にあります。
火・木・金(年末年始を除く祝日も開設)
9:30~12:30
小倉こども文化センター内の地域子育て支援センターです。
小倉西公園内にあり、小倉西児童プールの管理事務所との合築施設の2階にあります。
水・木・金(年末年始を除く祝日も開設)
9:30~12:30